昨日はお休み、一日中梅と格闘です。
朝、梅をもぎり、水洗いし、ホシを取り、ピクルス用は水に漬けてアク抜きをし、塩をまぶしてコロコロところがし、しばらくおきます。
毎年ピクルスが一番評判がよいので、今年は1kgをピクルスにしてみました。
ピクルスのレシピは
こちらに

後奥がピクルス、手前が梅ジュース、前奥が青梅のシロップ漬け、手前がジャム
いつもは梅サワー(酢、氷砂糖)と梅シロップ(砂糖)を別々に作っていたのですが、飲むときに混ぜると美味しいので、最初から一緒にしたらどうかしらと、今回が初めての試みです(梅ジュース)。
青梅のシロップ漬けは、梅が少しだけあまった時に作ります。
皮をむいて10分水にさらしてアクを抜き、水と砂糖を煮詰めたシロップに漬けて冷蔵庫へ。
3日目が食べごろです。
ジャムは何度か茹でこぼし、アクをとりながら数回に分けた砂糖と煮るだけ。
今年は梅の実がとても少なく、手でもぎれたのはこの4kg弱。
毎年梅の時期は大変なのですが、今年はちょうど家の分だけでした。
いつも差し上げていた方にはごめんなさい、です。